人気ブログランキング | 話題のタグを見る

だるまさんが転んだ♪

王仁塚の桜 と 山高・神代桜 ~山梨~

4/8は、24.5度と今年一番気温が高い日でもありました。

山梨では桜が見事に満開!!
こんなにジャストの時に訪れる事は稀ですので、
双葉に住む従姉妹が、車で桜の名所に連れて行ってくださいました。

①韮崎市・王仁塚(わにづか)の桜
王仁塚の桜 と 山高・神代桜 ~山梨~_b0207284_558393.jpg
日本武尊の王子武田王の墓の前方後円墳がある、
王仁族が住んでいた所といわれる場所。

また、古くからの言い伝えでは、日本武尊の王子の武田王がこの地域を治めた後、
埋葬された場所なので「王仁塚」と呼ぶようになったともいわれています。

推定樹齢300年、幹周り3.6m、樹高17mのエドヒガンザクラ。
市の指定天然記念物。

過去には郵政省の「さくらメール」のポスターにも採用され、
雑誌「サライ」の2002年の桜特集にも取り上げられました。

その他CMやドラマのタイトルバックにも起用されるなど、
八ヶ岳や茅が丘が一緒に見られる,
あ、快晴なら冨士山も間近にくっきりの<一本桜>です。
ライトアップも美しいそう。

②北杜市武川町山高 実相寺の<神代桜>

樹齢2000年! のエドヒガンザクラ
日本3大桜の一つであり、 1922 国指定天然記念物・第一号指定の桜です。

樹高10.3m、根元・幹周り11.8mもあり、日本で最古・最大級の巨木で、
平成2年には「新日本名木百選」にも選定されています。

王仁塚の桜 と 山高・神代桜 ~山梨~_b0207284_611568.jpg
威風堂々と立っている姿は神々しくて、息を呑み、手を合わせてしまいます。
王仁塚の桜 と 山高・神代桜 ~山梨~_b0207284_612296.jpg
伝説では、神話の武将日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が1世紀頃、
東征の折に植えたと言われ、名前の由来になっています。
また13世紀頃、日蓮聖人がこの木の衰えを見て、回復を祈ったところ再生したため、
「妙法桜」とも言われています。
王仁塚の桜 と 山高・神代桜 ~山梨~_b0207284_6124156.jpg
1971 実相寺と教育委員会を中心に桜を回復させる動きが始まり、
支柱、囲柵の設置や客土、参道の改良などが行われました。

何本もの支柱に支えられていても、まだこんなに元気に花をつけて
凛と立ち両腕を空に延ばしている姿は、
何回か行った<三春の滝桜>を髣髴と思い出しました。
王仁塚の桜 と 山高・神代桜 ~山梨~_b0207284_613082.jpg

また、15万株の白と黄色のラッパ水仙も桜を引き立てています。
王仁塚の桜 と 山高・神代桜 ~山梨~_b0207284_619878.jpg

神代桜だけでなく、境内の30本以上のソメイヨシノやヒガンザクラも満開♪
王仁塚の桜 と 山高・神代桜 ~山梨~_b0207284_6222527.jpg

王仁塚の桜 と 山高・神代桜 ~山梨~_b0207284_6224416.jpg


身延山しだれ桜の子桜も画面に入りきらない大きさでしたが、
コチラはつぼみも多くこれからです。
王仁塚の桜 と 山高・神代桜 ~山梨~_b0207284_6232223.jpg


もう一箇所、従姉妹が大好きな知る人ぞ、、、の場所に連れて行ってくれたのですが、、、

車がぎりぎりすれ違えるかしら?位の細い道の両側に、
1kmくらい続く桜のトンネル。
残念なから、まだ固めの蕾でした。

綻んで咲き出すのは、あと1週間以上はかかりそうです。
来年はここの桜が咲く頃に、きてみたいな~♪



あちらこちらで、桜の並木や群咲が満喫できましたが、
そうそう止めてもらうわけにもいかず、、、
春霞の山を走っている車からパチリ♪
王仁塚の桜 と 山高・神代桜 ~山梨~_b0207284_627890.jpg

これは学校のフェンスまわりや近くの並木の群咲
王仁塚の桜 と 山高・神代桜 ~山梨~_b0207284_6281758.jpg

by doremi730 | 2014-04-10 06:28 | 観劇。鑑賞。観戦 | Comments(10)
Commented by mituamikko109 at 2014-04-10 10:30
すごい立派な枝垂れ桜ですね。
春霞の桜、いいなぁ~車中から撮るのは、難しいのよ。
15万株という水仙、想像つかないけど、圧倒されるくらい黄色と白の花畑ですね、きっと。
なかなか、行くこともない山梨の桜、見れてよかったです~ありがとう。
Commented by michi-kan at 2014-04-10 21:55
素晴らしい枝垂れ桜・・・見惚れています。
樹齢2000年にはビックリです!!
何時までもこの姿が見られると良いですね。
春霞の山、ブレずに上手く撮れましたね(^^♪
Commented by yukkolin at 2014-04-11 01:32
soちゃん、ご入園おめでとうございます♪
私がsoちゃんと初めて会ったのは、まだおっぱいを飲んでいる赤ちゃんの頃ですね^^
こんな自然に囲まれた素敵な所で生活出来るなんて、素晴らしいですね。
この実相寺の桜は息子が見に行き写真を見せてもらって、ぜひ一度行きたいと思っていました。
色んなところの桜を見せていただいてありがとう♪
Commented by doremi730 at 2014-04-11 04:02
mikkoさま、コメントありがとうございます。
春霞にけぶる山に、桜が点在して満開なので、
ちょっと水墨画のようでもあり、ものすごく美しかったの♪
1/10も伝わっていないな~。。。。
右端が水仙の花の横の2枚の白と黄色のウネになっているのが
15万株の水仙なんです(^^;
私もなんの畝なんだろうと、望遠にしてみたら、、、
右端の水仙のかたまりでした。
なんか満員電車に乗ってるみたいで、、、(^^;;
Commented by doremi730 at 2014-04-11 04:08
michi-kanさま、コメントありがとうございます。
いや~!凄く神々しかったですよ♬
michi-kan様ならもっと美しく切り取られると思うのですが、
なんか畏怖の念も手伝って、記念撮影になってしまいました(^^;
桜のときに是非いらしてみてくださいね。
福島・三春の滝桜も大好きでお薦めですが、、、
Commented by doremi730 at 2014-04-11 04:14
yukkolinさま、コメント&祝詞ありがとうございます。
ほんと、、、まだ4ヶ月くらいでしたっけ?
あっという間ですね♪
息子さん、実相寺の桜をご覧になられたのですね!!
yukkolinさまも是非一度いらしてみて~♪
今回はSOの入園しか考えていなかったので、
いつもさくらんぼ狩を企画してくれる地元の従姉妹が
連れて行ってくれて、本当にラッキーでした(^^)v
Commented by peko-nanamama at 2014-04-11 06:42
なんて見事な桜!感動的ですね。
so ちゃん、入園おめでとう。しっかりしてるようでやはり緊張するのね。
うちも昨日入園式でした。年少さんは制服もなくママの手作りスモックでの登園です。
早速泣いたらしい(^_^;)
Commented by yasukon20 at 2014-04-11 11:40
おはようございます。
見事な桜~~♪  それもあちこちに行かれたのですね。
我が家の近くにも見事な桜があり毎年新聞にも載りますが今年はとうとういけませんでした。
ウォ-キングで行ける距離なのに・・・(^_^;)
Commented by doremi730 at 2014-04-13 10:11
nanamamaさま、コメント&お祝辞ありがとうございます。
3号クンもも入園おめでとうございました!
nanamamaさんもちょっとご自分の時間が取れますね。
SOは式は緊張したものの、翌日からは本領を発揮しているようです。
Commented by doremi730 at 2014-04-13 10:12
yasukonさま、コメントありがとうございました。
ちょうどお孫さんもいらしていたり、膝が痛くて大変でしたね。
お加減はいかがでしょうか?
私も金曜から今日まで、孫に振り回されております(^^)
名前
URL
削除用パスワード

小さい頃好きだったあの遊びの緊張感と煌きをいつまでも忘れない
by doremi730

最新のコメント

モンスーンさま、コメント..
by doremi730 at 12:44
こんにちは~ 塩味ですか..
by 2005-1127 at 12:28
mikkoさま、コメント..
by doremi730 at 16:54
この寒さで枝垂れ桜も遅れ..
by mikko-109 at 06:55
息子二人がバスケ(余り熱..
by suzu-kinako at 10:05
こんばんは! お孫さん..
by yasukon20 at 22:38
秀子さま、コメントありが..
by doremi730 at 10:26
japaneyさま、コメ..
by doremi730 at 10:24
saheiziさま、コメ..
by doremi730 at 10:08
モンスーンさま、コメント..
by doremi730 at 10:06
燃えますね。 細胞が若返..
by u831203 at 21:27
著者の情熱が伝わります。
by japaney at 11:34

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月

検索

最新のトラックバック

ライフログ

タグ

外部リンク

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな