人気ブログランキング | 話題のタグを見る

だるまさんが転んだ♪

センチメンタルな節分 <追記しました>

62年の生涯で初めての、独りで豆まき。。。

いつも、家族が一緒だったから、賑やかだったな

子供が小さい頃は亡き連れあいが鬼になって
ここ3年は次男が鬼のお面をつけて
SOも一緒に鬼にむかってマメをぶつけていたっけ、、、

そうか、去年はまだ次男ファミリーが同居だったんだわ

2/2に遊びにきていた次男ファミリーが、甲府に戻る前に
一緒に撒こうかと、福豆を仏壇にあげてはおいたのですが、
やっぱりこういう行事ゴトは日にちをはしょってはいけないかな?
と、言い出すのをやめた私。

でも、独りで
「鬼はそと、鬼はそと、福はウチ、鬼はそと」 と
声を張り上げてみても、声が闇に消えていくばかり、、
センチメンタルな節分 <追記しました>_b0207284_4133064.jpg

一昨年は、嫁さんSちゃんに、鰆で桜デンブを作ったり、巻き方を教えながら作り、
去年はSちゃんが一人で作っておいてくれた「恵方巻き」

関西の習慣といっても、一つ料理を伝えるきっかけになった。

今回もちゃんと作る気がマンマンで、私のレシピノートから
メモに写している姿をみて、とっても嬉しかったわ♪

私がいなくなっても、こうやって少しづつ、形にないものが
次世代に引き継がれていくのは幸せなコトですね。
息子じゃなかなかできない経験だものね。

それにしても、流石に一人分の巻寿司をつくるのも不経済なので、
私は駅中の店で「ハーフ」を買ってきたんですけどね。

去年の美味しかった味を思い出しながら
<東北東>にむかって、モチロン無言で!

家に帰ると、話す相手がいないから、いつも無言ですけどね(^^;
センチメンタルな節分 <追記しました>_b0207284_4261547.jpg
  <追記>
「八十代万歳!」のhisakobaabaさまが、とっても素敵な民話を
載せていらしたので、リンクさせていただきま~す。

昨晩、長男の孫たちに読んできかせました♪

鬼はうち



by doremi730 | 2014-02-04 04:26 | 四季の彩り | Comments(18)
Commented by AL17 at 2014-02-04 08:33
doremi730 さん お久し振りにお邪魔をさせていただきました^^
私も昨日は一人で寂しく豆まきをしました~
恵方巻きは4軒分頼まれて作りましたので忙しかったです><!
伝えて行きたいお料理も沢山有りますね♪
Commented by michi-kan at 2014-02-04 10:53
関西発の恵方巻きが全国区に成りつつありますね!!
例年は娘家族のも作るのですが出かけていたことも有り
今年はお店ので済ませました。
soちゃんはお母さん手造りの恵方巻きを食べたのかしら・・・
Commented by oomimi_usako at 2014-02-04 15:10
お一人だって、きちんと豆まきなさって・・・(^^)v
また、今までとは違う良い春がやってきますよ、きっと!
Commented by suzu-kinako at 2014-02-04 16:23
節分をすっかり忘れていましたし、恵方巻きに馴染みがなくて・・・・・
季節季節の小さな事も次世代に教え継いで行かないといけませんね。
先ほどから雪が降り始めましたが、足元に気をつけて下さいね。
Commented by mituamikko109 at 2014-02-04 23:36
恵方巻きも、いつしか全国区になっていますね。
私は、作らずお店で買いましたが、有名なお寿司やさんは、すごい行列でした。
子供もいないと、なんだか「鬼は外~」って、言う元気もないね~
我が家は無言で、豆だけ食べました(・・;)
Commented by yasukon20 at 2014-02-05 14:42
こんにちは!
素敵な民話、語りつながれているのですね。昔話(民話)の本を探してみたくなりました。
とっても面白いですね♪ 鬼は初めて呼んでもらって大変喜びますが、こういう一つ一つに人生の教訓が潜んでいますね。
私も昨年もその前も巻きずしをつくりましたが今年はパスしてしまいました。もちろん豆まきも・・。
またいつの年か賑やかに豆まきが出来るといいですね。
Commented by hisako-baaba at 2014-02-05 17:02
こんばんは。
リンク有難うございました。
お独り住まいでも、国内に息子さんたちが居られて、みんなで遊べるなんて、おしあわせですね。いいお嫁さんにお料理を伝えられて。お孫さんに昔話を読めて、素敵なご家族ですね。
Commented by yukkolin at 2014-02-06 01:47
豆まき、お一人でなさったのね。
毎年、色々の行事を欠かさないdoremiさんですものね、偉いわ!
恵方巻き、お嫁ちゃんに伝授されてあばちゃんの味の恵方巻きをsoちゃん達も食べたのね^^

「鬼はうち」とっても素敵な民話だったわ♪
私も孫に聞かせたい!
まだわからないから来年かな?
ありがとう^^
Commented by doremi730 at 2014-02-06 05:13
akiさま、コメントありがとうございます。
娘さんご夫婦がいらっしゃれば賑やかでも、こういう行事の時に
あ~独りなんだ、、、と実感しますよね(^^;
でも、4軒分の恵方巻きを作られたら、それどころじゃ、、でしたね。
Commented by doremi730 at 2014-02-06 05:15
michi-kanさま、コメントありがとうございます。
たぶん、食べたと思うの。。。
出来上がり写真がこなかったので、、(^^;
Commented by doremi730 at 2014-02-06 05:18
usakoさま、コメントありがとうございます。
普段は忙しく遊んでいるので(^^; あまり寂しいとは感じていないのですが
こういう行事ゴトの時には、やっぱり大勢いた方が楽しいわね。
翌日は長男の嫁さんの誕生日で横浜にお泊りで楽しかったわ(^^)v
Commented by doremi730 at 2014-02-06 05:20
kinakoさま、コメントありがとうございます。
他に忙しくしていると、あれ?もうこんな時期?と驚きますよね(^^;
翌日は横浜の長男宅にお泊りで楽しかったです♪
Commented by doremi730 at 2014-02-06 05:22
mikkoさま、コメントありがとうございます。
おぜんざいを召し上がったから、恵方巻きは控えられたのかな?
有名なお寿司やさんに並んで買う、、というのも、ビックリ!
やっぱり関西は本家ですね。
Commented by doremi730 at 2014-02-06 05:26
yasukonさま、コメントありがとうございます。
このお話、本当にいろいろな教訓が隠れていますよね♪
孫に聞かせてからの会話も楽しかったです。
小さい頃と違って、小6や高1になろうとしている孫達とは
これからの人生に繋がる話ができて、また違った楽しさです。
Commented by doremi730 at 2014-02-06 05:35
hisakoさま、コメントありがとうございます。
事後承諾でリンクさせて頂いてしまいました。
みなさんに読んでいただけたみたいで、よかった♪
孫に読み聞かせしたら、小6の女の子が
「来年から、私も鬼は内って言おう!」といったので、
この話はソコがポイントじゃなくて、何事にも誠実に生きていくことが大事♪
この夫婦が正直もので勤勉だったから、ご褒美がもらえたのよ
ただ鬼は内って言ってもダメ、腹黒い欲張り夫婦だったら、
きっとバチが当たったとアバチャンは思うわ。
だから、貴方達もオテントウ様にまっすぐに顔向けできるような
暮らしをしていかなくちゃね!
とか、思いがけず、いろいろな話ができました♪
ありがとうございました。
Commented by doremi730 at 2014-02-06 05:37
yukkolinさま、コメントありがとうございます。
ね!素敵な話でしたよね♪
でも、これは3歳のSOには、まだ難しいかな?
小6に4月からなる孫にちょうどよかったみたいです(^^)v
Commented by rui-studio at 2014-02-06 09:55
自分のうちから成るものを生み出し、外からの物を受容することのバランスに重みがあると思ってます。
これからどうします?
Commented by doremi730 at 2014-02-06 12:52
ruiさま、コメントありがとうございます。
いろいろな形態があるので、自分にあったものを模索中です。
まだ現在の仕事が3年以上続くので、今年中には方向性を決めて
準備に入らなくてはと思っています。
名前
URL
削除用パスワード

小さい頃好きだったあの遊びの緊張感と煌きをいつまでも忘れない
by doremi730

最新のコメント

モンスーンさま、コメント..
by doremi730 at 12:44
こんにちは~ 塩味ですか..
by 2005-1127 at 12:28
mikkoさま、コメント..
by doremi730 at 16:54
この寒さで枝垂れ桜も遅れ..
by mikko-109 at 06:55
息子二人がバスケ(余り熱..
by suzu-kinako at 10:05
こんばんは! お孫さん..
by yasukon20 at 22:38
秀子さま、コメントありが..
by doremi730 at 10:26
japaneyさま、コメ..
by doremi730 at 10:24
saheiziさま、コメ..
by doremi730 at 10:08
モンスーンさま、コメント..
by doremi730 at 10:06
燃えますね。 細胞が若返..
by u831203 at 21:27
著者の情熱が伝わります。
by japaney at 11:34

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月

検索

最新のトラックバック

ライフログ

タグ

外部リンク

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな